運動したくても近くにいい感じのジムがない場合は困りますよね….。
それでも大丈夫!家でできる運動・エクササイズってたくさんあります!
今回の記事では、近くにイイ感じのスポーツジムが無くて困っている人のに向けて、家で出来る運動の種類と方法についてまとめました。
- 有酸素運動
- ヨガ
- ストレッチ
これらを行う上でおすすめのツールはこちらです。
- オンラインフィットネス
どんな運動方法があるか?
何を使って運動をすればよいのか?
そんな疑問を解決できれば嬉しいです。
痩せたい人、健康的な身体づくりがしたい人は是非読み進めてみてください(^^)

Contents
【運動①】有酸素運動

『運動』と聞いてほとんどの人が思い浮かべるのは、『有酸素運動』と呼ばれるものです。
脂肪や糖質の燃焼、ということでわりとハードな運動方法です。
ということで
ここでは、『お家で出来る』というか『個人で出来る』と言い換えてご紹介します。
- ウォーキング
- ジョギング(ランニング)
- サイクリング
- エアロビクス
- なわとび
- フラフープ
- ラジオ体操
- トランポリン
- 筋トレ
わりといろいろありますね。
自分にできそうなものをチョイスしてやってみると良いでしょう!
有酸素運動の効果とメリット
有酸素運動の効果やメリットについてです。
すごいですね。
良い事がいっぱいつまっています!
【運動②】ヨガ

ヨガは特に女性に人気ですよね。
有名な女優さんやモデルさんがヨガをやっている、なんて話はよく耳にするかと思います。
有酸素運動とは違ってバタバタ動く系の運動ではなく、
いろんなポーズをとって内側の筋肉(インナーマッスル)に働きかけるじっくりゆったりがヨガの特徴です。
激しい運動は苦手なの!って人にとってはピッタリな運動方法ですね^^
ヨガの効果とメリット
ヨガの効果とメリットを書きます。
ヨガのメリットや効果もモリモリです!
キツさレベル別にメニューが決まっていることがほとんどなので、自分に合うレベルを選択したり、段階的にキツさのレベルを上げていくことも出来ます。
【運動③】ストレッチ

身体をほぐすことも立派な運動です!
ストレッチは場所を選ばずどこでも出来ちゃいますよね。
ストレッチの効果については、
ストレッチの効果とメリット
ストレッチの効果やメリットについてです。
身体を整えるだけでなく、心のリラックスにもつながります。
運動前にパフォーマンス力を上げる目的でストレッチを取り入れるのも大アリです!!
【ツール】オンラインフィットネス

お家に居ながらジム通い並みの運動がしたい人向けに『オンラインフィットネス』をご紹介します。
近くにイイ感じのジムがない
ジムに通う時間の確保が難しい
お手本となる動画が見たい
プロに指導してもらって正しい運動方法を取り入れたい
そんな悩みを抱える人にもモッテコイのサービスです。
無料体験が出来るオンラインフィットネスを含め、サービスを「オンラインフィットネスの比較!おすすめ紹介【無料体験あり】」でまとめましたので是非覗いてみてください。

【まとめ】近くにジムがない!けど家で出来る運動はある!

「近くにスポーツジムがなくて、運動がしたいのにできない人」に向けて、お家で出来る運動をご紹介しました。
有酸素運動でハードに運動するのも良し、
ヨガでじっくりインナーマッスルを鍛えるも良し、
ストレッチをして身体をほぐして整えるも良し。
そして、イイ感じのジムが近くにない人や、ジムに通うほどのまとまった時間を確保するのが難しい人や、プロの指導を受けたい人には、オンラインフィットネスがおすすめです。
無料体験が出来るサービスが実施中なので、お得な期間中に是非お試しあれ~(^^)

運動をしてダイエット!痩せる!、そして、健康的な身体を手に入れましょ♪
今回は以上です。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
しょこちん(@shoko92111)でした!
をフォローしてね♪