生協の宅配『おうちコープ』の資料請求の申し込み方法について説明します。
3ステップで申し込み完了です。
- おうちコープのホームページから資料請求
- おうちコープから電話が来る(訪問日を決める)
- 自宅で説明を受ける
資料請求はおうちコープのことを知りたい意図で行うのが基本ですが…
お得なポイントとして、無料でプレゼントをいただくことができます!
そして、このプレゼントが結構ボリューミーで嬉しいんです!
\ごっそり6品/

良いのか悪いのかはさておき…私はプレゼント目当てで資料請求をしましたw
そして、無料のお試しプレゼントは
- 無料でもらえるにしては嬉しい内容(つかえる食料品がたっぷり)
- その後おうちコープを利用するしないは自由
無料だし資料請求だけでもやっちゃえばー?
なんて私なんかは思っちゃうわけです。(軽すぎですか?笑)
嬉しいプレゼント付きの資料請求方法を、実際のお申し込み画面とともに説明していきますね!
\豪華な無料プレゼント/


この記事で分かること
おうちコープの資料請求の方法

おうちコープの資料請求の方法について書きます。
簡単3ステップで申し込み完了ですー!
- おうちコープのホームページから資料請求
- おうちコープから電話が来る(訪問日を決める)
- 自宅で説明を受ける
1つずつ説明していきます!
①おうちコープのホームページから資料請求
おうちコープのホームページへ飛びます。
『おためしセットを申し込む』のバナーをクリックすると資料請求画面に移動します。
氏名や住所など基本情報を記入します。
もし、気になることや分からないことがある場合には、1番下の欄に自由に記入が出来ます。
▼これです

不明なこととか聞きたいことは、この欄に記入しましょー!
申し込みフォームを送信すると、折り返しおうちコープからメールが届きます。
▼こんな感じ

このメールが届いたらひとまず待機です!
②おうちコープから電話がくる(訪問日を決める)
おうちコープから電話がきます。
資料請求後の翌日には電話が入ることがほとんどのようです。
もし、電話がこない時には問い合わせフォームからお問い合わせをしてみてください!
実際の電話のやりとりは約2〜3分ほどです。
訪問日と時間を決める電話なので、事前に候補日や時間を用意しておくとスムーズです。
③自宅で説明を受ける
おうちコープの営業マンが自宅に来てくれます。
所要時間は15分ほどです。
私は、資料とプレゼントを置いてその日は「またねー!」と帰るんだと思っていたので…
資料とプレゼントを受け取った後に説明が続いて戸惑いました/(^o^)\
おうちコープの営業マンが家に来たら、資料とプレゼントを配達してくれるだけでなく、そのまま説明が始まることを事前に知っておいた方が良いです。
その場で入会手続きも可能!

おうちコープの営業マンが訪問してくれた時に、そのままおうちコープの契約をすることも可能です。
その場合には、紙の用紙に、氏名・住所・引き落とし口座などの必要事項を記入します。
預託金を数百円〜1,000円ほど(地域によって違う、退会時返却)をその場で支払って手続き完了となります。
私はその場で入会を決められなかったので、(そもそも無料のプレゼント目当ての資料請求…)
と言ってその日は申し込みをしませんでした。
検討した後に入会したい場合には、インターネットで申し込み可能ですので問題ないですよ(^^)
【お得】無料プレゼント!食料品をたっぷりゲット
資料請求をすると無料でプレゼントをたっぷりくれます。笑
しかし…失敗…
私はおうちコープの営業マンの対応にイライラしていて「絶対おうちコープはやらない!」とぷんすかしていたこともあり…
頂いたプレゼントや写真を撮るのを忘れてしまいました…。
↓こちらのようなプレゼントを頂けますよ!
https://twitter.com/yuruyuru_kurasi/status/1200233396984631297?s=21
1,500円相当のプレゼントが無料でもらえるのは嬉しいサービスです( ˆoˆ )/
\豪華な無料プレゼント/

乳児がいる家庭はさらにプレゼント!

妊娠中〜1歳未満のお子様がいる家庭については、『スマイルボックス』という赤ちゃん向けのプレゼントがもらえます。
- 妊娠中〜1歳未満のお子様がいる家庭
- 神奈川県、静岡県、山梨県に住んでいる人
- 過去にスマイルボックスを利用していない人
- ママのお助けボックス
- エジソンの離乳食小分け容器
- 赤ちゃんのおしりふき
- おしりふきのフタ
ちなみにエジソンの離乳食小分け容器については、アマゾンで販売されていました。
資料請求のお申込みの時に、1番下の欄に「スマイルボックス希望」と忘れずに記入してくださいね!
資料請求をしておくと入会時にお得になる

資料請求をしておくと、実際に入会した時にお得になるキャンペーンがあります。
- 人気商品が30%OFFになる
- 最大8週間送料無料になる
入会のお申込みをする時期によってもキャンペーン内容は変わるので、ご自身が入会されるタイミングで内容については確認してみてください(^^)
お試しだけでもOK!!しつこい勧誘はありません!

しつこい勧誘はありませんので大丈夫です。
私が資料請求をしてお試しプレゼントを頂いたときもしつこい勧誘はありませんでした。
資料請求だけで入会する必要は一切ありません。
「入会しませんか?」と聞かれたら
やりたい!と思えば入会すれば良いし
やりたくない!ならばお断りしましょう。
私が担当者に言った「検討してからインターネットから申し込みます」と伝えるのはおすすめです。
【まとめ】おうちコープ資料請求で無料のお試しプレゼントをゲット!

おうちコープの資料請求方法(無料プレゼントゲット方法)についてまとめました。
資料請求方法は簡単3ステップです!
- おうちコープのホームページから資料請求
- おうちコープから電話がくる(訪問日を決める)
- 自宅で説明を受ける
さらに、妊娠中〜1歳未満のお子様がいる家庭は、赤ちゃん向けに『スマイルボックス』というプレゼントがもらえます。
- 妊娠中〜1歳未満のお子様がいる家庭
- 神奈川県、静岡県、山梨県に住んでいる人
- 過去にスマイルボックスを利用していない人
資料請求をするときのフォームの1番下の欄に「スマイルボックス希望」と記入するのをお忘れなく!
資料請求でお試しセットを無料でもらっても、入会を必ずしなきゃいけないというワケではないです。
私のように無料プレゼント目当てで申し込んでもOKよ。
あとあとしつこい勧誘もないし、貰えるものは貰っときましょう。笑
おうちコープを気に入ったら、その時に、入会を検討してみてください(^^)

\豪華な無料プレゼント/

最後まで読んでくださりありがとうございました。
しょこちん(@shoko92111)でした!
をフォローしてね♪