2020年4月21日に「ヒルナンデス」で紹介された、昼ごはんの簡単レシピについてまとめます。
その中でも特に、簡単で美味しそうで手軽に作れる「冷凍うどん」をつかったレシピを詳しく書いていきます!
目からウロコ級の簡単さで、美味しい昼ご飯が作れちゃうってめちゃ良いですよね!
・コロナウィルスの影響で在宅ワーク続きの人
・休園・休校による子供の昼ご飯レシピに困っている人
・とにかく昼ご飯の準備は簡単に済ませたい人
ヒルナンデスで紹介されていたレシピをまとめてご紹介します!
本当に簡単なレシピばかりだったので、さっそく今日の昼ご飯にいかがでしょうか?
Contents
【ヒルナンデス】レシピ①:簡単!八宝菜うどん

材料
・冷凍うどん(1玉)
・水 (100ml)
・白菜漬け (50g)
・シーフードミックス (50g)
・人参 (30g)
・鶏がらスープの素 (小さじ1)
・しょうゆ(小さじ1)
・片栗粉 (大さじ1)
・ごま油(小さじ1)
材料に白菜の漬物を使用するのは独特ですね!!
うまみ倍増らしいです!

作り方
1.人参を千切りにする
2.耐熱ボウルに水・しょうゆ・鶏がらスープの素・千切りした人参・シーフードミックスを加える
3.白菜漬けをざく切りにし、ボウルに加え、よくかき混ぜる
4.少し隙間が開くようにラップをかけ、600W電子レンジで4分加熱
5.加熱が終わったら電子レンジから取り出し、水溶き片栗粉と解凍したうどんを入れる
6.とろみを出すためレンジでもう1分温める
7.器に盛り付け、仕上げにごま油をかければ完成!
【ヒルナンデス】レシピ②:簡単!なめマヨ釜玉うどん

材料
・冷凍うどん(1人前)
・生卵(1個)
・なめたけ(大さじ3)
・マヨネーズ(大さじ2)
・青ネギ(適量)
作り方
1.冷凍うどんは解凍して丼にいれる
2.上からなめたけ・生卵・マヨネーズ・青ネギを乗せ完成
【ヒルナンデス】レシピ③:簡単!きのこクリームうどん

材料
・冷凍うどん(1玉)
・イカの塩辛(50g)
・しめじ(20g)
・玉ねぎ(30g)
・牛乳(100ml)
・片栗粉(小さじ1と1/2)
・めんつゆ(大さじ1)
・おろしニンニク(小さじ1)
・塩(適量)
・こしょう(適量)
・刻み海苔(適量)
塩辛は塩気と旨味が倍増する食材だそうです!

作り方
1.耐熱ボウルに牛乳・片栗粉・おろしニンニク・塩・こしょう・めんつゆを入れる
2.しめじ・玉ねぎ・塩辛を加える
3.解凍したうどんを加える
4.少し隙間が開くようにラップをかけ、600W電子レンジで5分加熱
5.加熱が終わったら、器に盛り付け、最後に刻み海苔をかければ完成
クリームソースとか混ぜることで塩辛の臭みは消えるとのことでしたのでご心配なく!
【ヒルナンデス】レシピ:簡単!トマトクリームうどん

材料
・冷凍うどん(1人前)
・ポタージュの素 (1/2袋)
・トマトジュース(80ml)
・カニかま(50g)
・めんつゆ(小さじ1)
・おろしニンニク(適量)
・パセリ(適量)
作り方
1.耐熱ボウルに、ポタージュの素・トマトジュース・めんつゆを入れる
2.カニかまを手で割いて入れる
3.おろしニンニクを適量加え、かき混ぜる
4.解凍したうどんも入れてソースと絡める
5.少し隙間が開くようにラップをかけ、600Wの電子レンジで3分加熱
6.加熱が終わったら、器に盛り付け、パセリを散らせば完成
【ヒルナンデス】レシピ!昼ごはんの簡単料理まとめ
ヒルナンデスで、簡単で美味しい昼ご飯レシピが紹介されていました。
どれも簡単で美味しそうで、「昼ご飯つくるのめんどくせぇぇええ」って思い始めていたところだったので私の心にすごく響いた放送内容でした。笑
・コロナウィルスの影響で在宅ワーク続きの人
・休園・休校による子供の昼ご飯レシピに困っている人
・とにかく昼ご飯の準備は簡単に済ませたい人
そんな方々の参考になったら嬉しいです。
ちなみに、レシピを考案したのは、アレンジ王:有坂翔太さんです。
気になる方は要チェックです!
ラクして美味しいご飯を作っちゃいましょ~(^^)/
最後まで読んでくださりありがとうございました。
しょこちん(@shoko92111)でした!