2020年4月21日放送の「ZIP」で紹介されたマニアック家電をまとめます。
コロナ疲れでちょっとした家事が面倒くさい
生活がマンネリ化していてつまらない
便利家電、マニアック家電に興味あり!
そんな人たちにZIPで紹介されていた注目のマニアック家電をご紹介します!
あぁ~コレあったら便利だなぁ
あぁ~コレあったら楽しそう~~
そんなアイテムがそろっていましたよ~!
Contents
【ZIP】マニアック家電①ピザ焼き器!

ZIPで紹介されていたマニアック家電①は、フカイ工業のピザ焼き器です。
パカっと上に開く構造のピザ焼器の構造は、上に電熱線が貼り巡っています。
具材を並べたらタイマーをセットして焼いていきます。

内皿が回転しながらピザを焼いていき、余分な油分や水分を飛ばすことが出来て表面はパリっと、中はふっくら美味しく焼き上げることが出来ます。
お家で本格的なピザを楽しめるのは嬉しいですよねぇ~~!
【ZIP】マニアック家電②オムレツメーカー!

ZIPで紹介されていたマニアック家電②は、ドウシシャのオムレツメーカーです。
ホットサンドメーカーと同じような構造でした。
下側の窪みにバターを塗り、溶き卵を入れます。

あとはフタをして待つだけでふっくら綺麗なオムレツの出来上がり!
【ZIP】マニアック家電③靴脱臭器!

ZIPで紹介されていたマニアック家電③は、パナソニックの靴脱臭器です。
微粒子イオンが2つの突起の穴から放出!
1回1円以下で使えるのが嬉しいシロモノです。
梅雨や夏の時期に大活躍間違いナシですね!!

足くさパパの悩みも解決ですね!
足くさいのはパパだけじゃないけどね~w

【ZIP】マニアック家電④洗濯機!

ZIPで紹介されていたマニアック家電④は、LGエレクトロニクスのDUALWash(洗濯機)です。
残念ながらネットで購入できるお店が見つかりませんでしたので店頭でお買い求めください!

めちゃくちゃ便利な仕様の洗濯機です。
洗濯槽が上下に2個あるため、赤ちゃん用と大人用、とか、色物と白い物、とか、アウターとインナーとか、仕分けしてそれぞれ洗うことが出来ます。
また、携帯電話での遠隔操作も可能でめっちゃ使える!と思いました。
【ZIP】マニアック家電⑤電動爪切り!

ZIPで紹介されていたマニアック家電⑤は、マリン商事の電動爪切りです。
電池式で持ち運びに便利!
少しずーつ電動で爪を削っていくので切りすぎる心配がないとのこと。

また、爪をみがくカートリッチもあって、磨くとピカピカ!
手元のお手入れに最適ですね!
【ZIP】マニアック家電⑥自動カップ麺メーカー

ZIPで紹介されていたマニアック家電⑥は、サンコーの自動カップ麺メーカー「まかせ帝」です。
お湯を沸かす事さえも面倒な時は特に最高。
カップ麺を置いて上から水を注げば自動で熱湯が注入されます。

アラーム機能もあるので、主は出来上がったら食べるだけ!な感じです。
ZIPで紹介!マニアック家電(洗濯機、ピザ焼き器、靴脱臭器など)のまとめ

ZIPで紹介されていたマニアック家電を6アイテムご紹介しました。
どれも便利な家電ばかりでビックリ!
私は特に③の靴脱臭器が欲しくてウズウズしています。笑
便利で時短で画期的な家電は、積極的に生活に取り入れていくべきですよね。
少しでも日々の暮らしの負担を減らしていきましょう♪
最後まで読んでくださりありがとうございました。
しょこちん(@shoko92111)でした!